今日、鎌倉へ行ってきました
今日、鎌倉へ行ってきました。
鎌倉の水平線ギャラリーで、
滝澤和佳美さんの追悼展が開催されているのを知り、
滝澤さんのとんぼ玉に出会いたくて出かけました。
ブログで、いつも拝見していましたが、実際、目にして、ますます引きつけられました。
水中花の美しさにはうっとりしてしまいます。
しばらくバーナーから離れていましたが、私もまたとんぼ玉作りを楽しみたいなと思いました。
滝澤さん、ご家族の皆様、ありがとうございました。
鎌倉駅西口から徒歩で行ける、寿福寺で、北条政子のお墓参りをしてから、
隣の英勝寺の竹林へ
先日の台風で、50本くらい竹が倒れてしまったそうです。
5月の白藤の頃もいいですよと勧められました。
ラッシュアワー並の江ノ電で由比ヶ浜へ
鎌倉文学館では、
『魔女の宅急便』や『おばけのアッチ』の
作者、角野栄子さんの特別展をやっていて、
ゆったりといい時間を過ごしました。薔薇の季節にまた来たいなと思います。
自然豊かな歴史の町、鎌倉は、何回訪れても、違う顔を見せてくれます。
関連記事