可睡ゆりの園

フー

2018年06月16日 20:14

久しぶりに浜松へ1泊してきました。
今回は、たくさんの花が見られて、素敵な旅でした。
昨日は前から行ってみたかった、可睡ゆりの園へ行きました。
(東名磐田インターから、10分くらいで着きました)
広い園内を散策しながら、色とりどりの百合の花を楽しみました。





雨上がりの紫陽花もきれいでした(^_^)/
昼食でいただいた、ゆりの根の天ぷらが、甘くてホクホクでとても美味しかったです



すぐ向かいの可睡斎は、悠久六百年の歴史を刻む、
徳川家康公が名づけた古刹です。
現在は、曹洞宗・専門僧堂として多くの雲水(修行僧)が
修行をしているそうです。


ちょうど、風鈴祭りが開催されていした。
色とりどりの風鈴の音が静かな境内にこだましていました。

                 




とんぼ玉日和Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです

関連記事