2020年06月04日
嬉しい誕生会(^_^)
コロナでずっと保育園がお休みだった双子の孫たち。
今月から、登園しています。
5月生まれなので、お誕生会はやれなかったのですが、
今日、お祝いしてもらって嬉しそうでした。
未熟児で保育器に入っていた二人ですが、元気で5歳になりました。
ステイホームの間も、二人で遊べたので、双子で良かったかも
ちなみに今年の誕生日プレゼントは、トランポリンにしました。
有り余る体力をなんとかしなくちゃと・・・
好評だったようです(^-^*)
孫たちには、ずっと会えていないので、寂しいです


身長も伸びて、手も大きくなりました
手の開き方にもそれぞれの性格が表れています。
今月から、登園しています。
5月生まれなので、お誕生会はやれなかったのですが、
今日、お祝いしてもらって嬉しそうでした。
未熟児で保育器に入っていた二人ですが、元気で5歳になりました。
ステイホームの間も、二人で遊べたので、双子で良かったかも

ちなみに今年の誕生日プレゼントは、トランポリンにしました。
有り余る体力をなんとかしなくちゃと・・・
好評だったようです(^-^*)
孫たちには、ずっと会えていないので、寂しいです



身長も伸びて、手も大きくなりました

手の開き方にもそれぞれの性格が表れています。
2020年01月06日
おめでとうございます
だいぶ遅いご挨拶になってしまいました(^^;)
昨年、27日から双子の孫たちが帰省して、毎日てんてこ舞い!!
一時は、総勢10名集合しました。
にぎやかなお正月でした。

やっと今日、布団やおもちゃの片付けを終え、
静けさが戻ってきました。
今年は、孫たちが黒豆と田作りときんとんを
よく食べてくれたので、
おせち料理の作りがいがありました。
でも、やっぱり一番に売れたのは、チーズかまぼこ


3人の孫たちは、おかげさまで
すくすく大きくなっています。
双子たちは、お兄ちゃんらしく
令和生まれのNちゃんをとてもかわいがっていました。
4歳になって活動的になり、
ばあばは追いかけるのに必死でした。

Nちゃんは離乳食をよく食べて、
ほっぺがプックリしてきました。
すべすべお肌がうらやましいなあ・・・
お年玉は、私が編んだこのニット帽。
よく似合っていました(ホッ)
2019年09月19日
冷凍庫に柔軟剤!!
冷凍庫に柔軟剤!?

犯人は、双子の孫のお兄ちゃん。
ママは、買ってきた柔軟剤が無いので、どうしたのかな?と思っていたそうです。
でも、まさか冷凍庫に入っているとは・・・
お兄ちゃん、自分の大事なものや見たくない物(嫌な物)を隠してしまうことがあります。
どこに隠したらいいか考えて、冷凍庫を思いついたんでしょうね。
柔軟剤は、洗濯機で使うものだよ!!

犯人は、双子の孫のお兄ちゃん。
ママは、買ってきた柔軟剤が無いので、どうしたのかな?と思っていたそうです。
でも、まさか冷凍庫に入っているとは・・・
お兄ちゃん、自分の大事なものや見たくない物(嫌な物)を隠してしまうことがあります。
どこに隠したらいいか考えて、冷凍庫を思いついたんでしょうね。
柔軟剤は、洗濯機で使うものだよ!!