2018年06月14日
ツーショットは撮らせてもらえない
午前中仕事、戻ってすぐ卓球と、めいっぱい忙しい日でした。
町の卓球教室の無料体験会に行ってきました(無料だったから)
懐かしい方に会えて、嬉しかったです。
教室に入って教わりたい気持ちもあるのですが、
コーチに打ってもらったのは、ほんの数分だったので、何だかなあ・・・という感じです。
でも、いつもと違うメンバーと打てたのは、新鮮でした。
やっぱり卓球は面白い~!!
双子の孫たち。3歳になってますます活発に遊んでいます。


上がお兄ちゃん、下が弟です。
こうやって同じ服を着ると
双子っぽいですが
顔も性格もあまり似ていません。
それぞれに動き回るので、
ツーショットがなかなか撮れません(^_^;)
『とんぼ玉日和』Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです
町の卓球教室の無料体験会に行ってきました(無料だったから)
懐かしい方に会えて、嬉しかったです。
教室に入って教わりたい気持ちもあるのですが、
コーチに打ってもらったのは、ほんの数分だったので、何だかなあ・・・という感じです。
でも、いつもと違うメンバーと打てたのは、新鮮でした。
やっぱり卓球は面白い~!!
双子の孫たち。3歳になってますます活発に遊んでいます。


上がお兄ちゃん、下が弟です。
こうやって同じ服を着ると
双子っぽいですが
顔も性格もあまり似ていません。
それぞれに動き回るので、
ツーショットがなかなか撮れません(^_^;)
『とんぼ玉日和』Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです


2018年05月12日
3歳のツーショット
今日は、孫たちの3歳の写真撮影があったので、次女と藤沢へ行きました。
毎年、誕生日にカメラマンさんに撮影をお願いしています。
1歳、2歳のときは、スタジオで撮ってもらいましたが、
今年は家や近所の公園で自然な姿を撮影してもらおうとママたちは張り切っていました。
でも、二人は、カメラにお構いなく欲求のまま動き回り、
カメラマンさんを手こずらせました。
公園では、ひとりは鬼ごっこ、ひとりはシャボン玉に夢中で
二人のツーショットはほとんど取れず・・・
ある意味、今の二人の自然な姿が撮れました
数少ないツーショット~
ママは、やっと双子っぽいのが撮れた!!ですって(双子ですから!!(笑))

『とんぼ玉日和』Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです
毎年、誕生日にカメラマンさんに撮影をお願いしています。
1歳、2歳のときは、スタジオで撮ってもらいましたが、
今年は家や近所の公園で自然な姿を撮影してもらおうとママたちは張り切っていました。
でも、二人は、カメラにお構いなく欲求のまま動き回り、
カメラマンさんを手こずらせました。
公園では、ひとりは鬼ごっこ、ひとりはシャボン玉に夢中で
二人のツーショットはほとんど取れず・・・
ある意味、今の二人の自然な姿が撮れました

数少ないツーショット~
ママは、やっと双子っぽいのが撮れた!!ですって(双子ですから!!(笑))
『とんぼ玉日和』Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです


2018年05月06日
同じものがいいみたい
ゴールデンウィークが終わり、孫たちは、藤沢へ戻りました。
静かになって、寂しいですが、ホッとしている自分もいます。
なにしろ、二人とも動きどおしで、お昼寝をしないこともあったので、
ゆっくり座る暇もありませんでした。
「ばあば遊んであげる」と言われ、遊んでもらいました
2歳児の体力恐るべしです。
もうすぐ3歳の誕生日なのでプレゼントに、トレーニングバイクを買いました。
二人とも、ちょっと乗っただけで、砂場遊びの方に夢中でしたが・・・
しかも、青色の方に乗りたがるので、これからバトルになるかも・・・
双子には、全く同じものの方がいいののかもしれません。

『とんぼ玉日和』Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです
静かになって、寂しいですが、ホッとしている自分もいます。
なにしろ、二人とも動きどおしで、お昼寝をしないこともあったので、
ゆっくり座る暇もありませんでした。
「ばあば遊んであげる」と言われ、遊んでもらいました

2歳児の体力恐るべしです。
もうすぐ3歳の誕生日なのでプレゼントに、トレーニングバイクを買いました。
二人とも、ちょっと乗っただけで、砂場遊びの方に夢中でしたが・・・
しかも、青色の方に乗りたがるので、これからバトルになるかも・・・
双子には、全く同じものの方がいいののかもしれません。
『とんぼ玉日和』Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいです

