にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
↑ぽちっと押すといろいろなとんぼ玉が見られます(*^^)v

2018年08月06日

1年に一度の集い

1年に一度、従兄弟たちと母と1泊旅行をしています。
1年に一度の集い父や伯母(父の姉)が元気だったころから
夏の旅行を計画し、
みんなで集って、積もる話をしていました。
二人とも鬼籍に入ってしまいましたが、
家族の交流は続いています。
昨年は、伊東で集合したので、
今年は、反対方向の石和温泉に行きました。
温泉に入って、美味しい食事をし、
のんびり話ができるのは最高です!!
従兄弟は、退職してから剪定などの勉強をし、
公園の植物の世話をするボランティアを続けています。
地ビール作りも趣味で、手作りビールを持ってきてくれました。ラベルまで作って本格的です。
飲んだら、フルーティーですごく美味しかったです顔12
いつも前向きに生きている姿に刺激されます。
1年に一度の集い
暑かったので、観光はパスし、
『桔梗信玄餅工場テーマパーク』へ寄ってきました。
天然水のかき氷、桔梗信玄や信玄餅ソフトが
すごく美味しくて食べているときは暑さも吹っ飛びました顔12
1年に一度の集い
1年に一度の集い
お菓子で作った見事な作品は、説明を見ないと本物の生け花と間違えそうです。⇒







庭には涼しげな池に
水が流れ落ち、
涼しさの演出が・・・
でも、暑かった汗


とんぼ玉日和Amazonより発売中
読書無料アプリをダウンロードして、
お好きな端末(スマートフォン、タブレット)で本を読むことができます。
とんぼ玉修行の悲喜交々を写真とともにお楽しみください(^^ゞ
↓ランキングに参加しています。ポチッと押してもらえると嬉しいですハート吹き出し
にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
紀州へ~2~
紀州へ~1~
越後へ
箱根は秋支度
鎌倉の紫陽花散策
6月30日
同じカテゴリー(旅行)の記事
 紀州へ~2~ (2019-11-28 22:53)
 紀州へ~1~ (2019-11-27 19:43)
 越後へ (2019-10-28 23:42)
 箱根は秋支度 (2019-09-30 22:57)
 鎌倉の紫陽花散策 (2019-07-01 21:26)
 6月30日 (2019-06-30 21:43)

Posted by フー at 22:45│Comments(3)旅行
この記事へのコメント
ふんふん、メモメモです。私の姉弟の会も、次はどこか観光してということになったので。1・2ヶ月に一度のことですが、私たちも年齢を重ねてきたので、互いの話が興味深いです。山梨なら近いし、参考になります。
Posted by くるみくるみ at 2018年08月07日 19:09
♫♦・*くるみさん♦♫♦*゚
もう少し涼しくなってからならお勧めです。
山梨は、盆地なので、暑い暑い(-_-;)
帰りに通った山中湖は、車の温度計が29度を指していて涼しそうでした。
忍野は湧水がたくさんあるので涼しいでしょうね。
Posted by フーフー at 2018年08月07日 21:30
山梨は涼しいのかと思ったら、そうでした甲府盆地でしたね。果物王国の山梨は魅力的です。
Posted by くるみくるみ at 2018年08月09日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年に一度の集い
    コメント(3)